Mariフラメンコ教室
●イベント&発表会


志摩スペイン村
セビジャーナスコンクール
予選

2007年9月22日

このコンクールは

9月からの毎週土日、1日に10組が踊り、

1位のアミーゴ賞を獲得すると

10月に行われるファイナル(決選)に出場できます。

ファイナルで優勝すると

スペイン旅行がもらえます。

今やこのコンクールは

アマチュアフラメンコ練習生の憧れの場で

みんなスペイン旅行を目指し

頑張ります。


当教室の生徒さんも

毎年何組か出場する恒例の行事になりました。


さて、土曜日はまず一組目が出場。

10組中、7番目に出番でした。










フラメンコ歴1年から5年の

年齢もばらばらのメンバーが

エネルギッシュに踊りきりました。


みんな相当練習したので

思い残すことはなく

舞台の上で思いっきり楽しめたようです。


踊り終わった後の笑顔と

涙がとても印象的でした。


2時間の休憩の後

いよいよ結果発表です。


自分が踊るより

何倍も緊張して

お昼ごはんは

のどを通りませんでした。


昨年は2組出場して2組とも

1位のアミーゴ賞がとれなくて

悔しい思いをしました。

今年はそのリベンジで

出場者も応援団も気合が違いました。


結果がどうなったかずっと気になりました。


そして、気になる結果は・・・。



なんと見事

1位のアミーゴ賞受賞です。


プリメロチーム

おめでとう!!!!!!

いやぁ感動しました。

あんた達はすごい!

もう胸が熱くなりました。





2007年9月23日

セビジャーナスコンクール2日目です。

今日もたくさんの人が応援にかけつけてくれました。


生徒応援団です。

ありがとうございます。

それと連休の中日なのか

園内はすごい人でした。


生徒セグンダチームは10組中

トップバッターで1番目に踊りました。

このチームも

フラメンコ歴1年から5年の

年齢もばらばらのメンバーで結成されました。


練習は1月頃から頑張っていましたが

8月下旬から突然開花したように

みんな成長しだし

周囲を驚かせました。


もちろん私も指導していて

手ごたえがあったので

教えていて充実させてもらいました。


コンクール前日だったか

「悔いのないよう練習したので

結果がどうあれ、満足しています。」

と生徒さんが幸せそうに

話をしてくれたのが

印象的でした。

このさわやかさがすごい!と

コンクール前から心が打たれました。








昨日のプリメロチーム同様

本番では活き活きと

個性たっぷりに華やかに

踊りきりました。

10組が全部踊り終わって

審査結果がでるまでの

2時間少しをそわそわと過ごしました。


気になる結果は・・・・・


元気なチームにおくられる

チャチャラ賞を受賞しました!


バイエルン1年分ゲットです。


セグンダチームのみんな

おめでとう!!!!

残念ながら

1位のアミーゴ賞は受賞できませんでしたが

アミーゴ賞を受賞したチームは

とっても上手だったし

生徒さんも悔いはないと思います。

最後審査講評で

審査委員のギタリスト ミゲロンさんが

すごくいいことを言っていました。


フラメンコは毎日の積み重ねが大切です。

勝ったからもう頑張るのをやめる、

負けたから自分はだめだとあきらめる、

それは違います。

フラメンコをきわめるのに

勝ち負けは関係ないです。

コンクールという目標があったからこそ

いつも以上に頑張れたと思います。


大切なのは

そこに至るまでの過程

だと私は思います。

そして、この結果を

今後にどういかしていくかが

一番大切なのではないでしょうか?


勝ったことに満足して

成長が止まってしまう人になるか?


負けてそれをバネに

さらに飛躍する人になるか?


なにかを成し遂げるというのは

とても大変なことです。

諦めるのは簡単ですから。

ほんの一過程の結果で満足することなく

とにかく続けることが

一番大切だと思います。


この経験をばねに

みんなが更にフラメンコを究めて欲しいと

心から願います。


とにかくお疲れ様でした。

>>Mariフラメンコ教室 トップへ


(c) 2008 @Mari Matsumoto All Rights Reserved